今回の肉団子は味付けしていない冷凍の肉団子です
スーパーの肉コーナーの肉団子も冷凍の肉団子も主原料は鶏肉がほとんどです、鶏肉で鍋を作った時に春菊を入れても違和感が無いのと同じで肉団子と春菊も合います
他の野菜は長ネギだけです。シンプルですが肉団子の出汁、春菊の香り、ネギの甘みで😋
春菊の栄養成分
特化した栄養素はビタミンA(βカロテン)その含有量は野菜類の中では上位と言ってもいい。ビタミンA(βカロテン)と言えば抗酸化作用があり、活性酸素の発生を抑える働きがあります。結果的に免疫力の向上、につながります。またビタミンA(βカロテン)は目・皮膚の健康維持に効果があるといわれております。他にビタミンKの作用により骨系の健康維持にも強いとされております
肉団子を先に入れてちょい煮込んで味を染みさせます
鶏肉の良い出汁が出ます。味が染みたかなと思ったらネギです
春菊はおひたしのように先に茹でておいて盛り付け後にのせても香りが有って美味しいですしネギの後に鍋に入れて火を通すのもありです。くれぐれも煮すぎないようにです
出汁は麺つゆで十分です。
蕎麦うどんの割合にお好みで強弱を付ければ大丈夫です
薄味が薄目ならスープ、濃いめならご飯のおかずになります
春菊の香りが良い感じの肉団子スープです
-----------------------------