鶏肉のもも肉をタレに漬けこんで焼く(フライパン)だけの一皿です。今回漬け込んだタレは醤油とミリンの同割ですが焼き肉のタレでも美味しいです
あとはニンニクを皮をむいて粒のまま一緒に炒めてあります
彩の青み、今回はインゲンを使いましたがしし唐も有りですね
鶏肉の栄養成分
鶏肉はタンパク質を構築するアミノ酸が多く含まれております、糖質が少なく人間の体に必要なたんぱく質は身体そのものの皮膚や筋肉の他、あらゆる組織の検体を維持する為に欠かせない成分です。結果的に免疫力を高める抗体を作り出すことになります。必須アミノ酸のメチオニンが含まれていいる事で肝臓機能を高める効果が期待できます。これも酒飲みの味方
上にも書きましたが今回漬け込んだのは醤油とみりん同割
フライパンで焼きます
鶏肉にある程度火が通ったら
ニンニク投入ですが
ニンニクはレンジで柔らかくしてあります
鶏肉と青みだけでは寂しいので今回はエリンギも参加です
インゲンは青色を残したいので先にボイル
炒めずに和えます
最後の最後に投入です
鶏もも、やわらかくて旨い😋
-----------------------------