この一皿はおつまみには違いないのですが、これで酒がすすむという感じではなく、箸休め的にお口直し、ワンポイント的にあると良いかなと言う一皿です
ジャガイモはレンジで柔らかくして明太っこを和えるだけです
明太子はバラの安い明太子使用です
皮付きの一本のままの立派な明太子はもったいないのでそのまま食べた方が良いです
( ´艸`)
ジャガイモが熱々のうちに明太子を和えると明太子にパラパラ感が出て生臭さが消える感じになります
ジャガイモの栄養成分
ジャガイモはビタミンCが豊富、さらに、でん粉の効用で調理による熱に壊されにくいという特徴があります。ビタミンCには抗酸化作用-免疫力アップが有ります。また、ジャガイモに含まれるオスモチンと言う成分は、動脈硬化などの生活習慣病の予防改善、ミネラル類も含まれておりカリウムは塩分を尿とともに排泄してくれる効用があります
ジャガイモはお好みの大きさにカットです
レンジで柔らかくします。時間は串が通るか触って柔らかくなるまで・・・
3分?4分?5分、このレンジは見た通り安い温めだけのレンジで
パワーが無いので時間がかかる・・・
( ´艸`)
あとは明太子と和えるだけ。
安く売ってるバラの明太子、残ってる皮の部分を手で押さえて包丁でなでるように動かすと粒だけ取り出せます。
ワンポイントならいい感じの一皿になります
-----------------------------