217:チンゲン菜多めのあんかけ中華煮

 材料はチンゲン菜、人参、冷凍の焼き鳥(串を抜いて使用)、冷凍の肉団子です

冷凍の焼き鳥は便利ですよ~ 1本でも3本でも使い大量を解凍して串を抜けば無駄なく使えます。そして冷凍の肉団子も味付け次第でいろいろな料理に使えます

チンゲン菜の栄養成分

チンゲンサイは低カロリーな野菜でビタミン・ミネラルを含んでます、そしてニンジンやほうれん草のようにβカロテンやビタミンCが多いのが特徴です。βカロテンには、抗酸化作用により病気や老化の原因となる活性酸素の発生抑止につながります。活性酸素の発生抑止は免疫力アップとされております

中華煮

冷凍の焼き鳥も解凍後に串を抜きます。肉団子はまだです

チンゲン菜は固い部分から炒めます

具材を炒める

葉の部分は大きいまま入れます(私は)

チンゲン菜の葉

チンゲン菜、火が通ってくると良い感じの大きさになってきます

具材を炒める

ここへ水をはって肉団子です

そして中華調味料で中華的味付けです(私はクックドゥの香味ペースト)

そして最後に水溶き片栗粉であんかけです

水と肉団子と味付け

あんかけの中華煮です

中華煮

-----------------------------