----------------------------------
----------------------------------
この一皿は納豆が好きという方に限られますが、特に甘味があって美味しいというものではなくオクラの食感と納豆を楽しむといった感じの一皿です
オクラの栄養成分
食物繊維 、ビタミンA(βカロテン)はもちろんですが、他のビタミン成分等も幅広く含んでる優れものです。食物繊維(根菜類に多い)は、便秘改善 感染症などに対する抵抗力をつける働き+ビタミンAは体内の粘膜を正常に働かせる力、免疫力向上には必須とされ、オクラのネバネバは胃の粘膜を保護したり、消化を促進。また、には、余分なコレステロールや腸内の老廃物排出(水溶性食物繊維のペクチン)作用があるとされてます
納豆とオクラ
塩を入れてオクラボイル
オクラは切って納豆と和えるだけ



