---------------------------------
---------------------------------
ちょっと薄切りしたカブと湯を通したカブの葉っぱ、それに麺つゆをかけるだけで良いつまみにも箸休めにもなります
お好みで味の素や七味唐辛子も有りかと思いますが、かぶの甘さが消えないくらいが美味しいと思います
カブの栄養成分
カブの根、消化酵素のジアスターゼやアミラーゼにより、食べ物の消化・吸収を助ける作用があります。葉には、ビタミンA(βカロテン)はもちろんのこと各ビタミンが多様に含まれてます、特にビタミンC、ビタミンK、が多く含まれており、抗酸化作用による動脈硬化抑止や免疫力アップ、健康な皮膚と粘膜強化作用があるとされてます
カブは漬けこまず揉むだけなのでちょい薄切りが良いと思います
スライス
葉はサッとボイルします。火が通ったらしっかり水で冷やします
そして麺つゆで和えます。もみ漬けです
カブが甘くて美味しいですよ
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------