239:それぞれの甘みがあって😋 ネギトロトロロ丼

 スーパーの商品でマグロをたたいてミンチにしたものに「ネギトロ」があります。

この名前にちょい違和感(ネギが無い)があったのですが、今回の商品名は「まぐろのたたき」こちらの方が適していると思います

本来、長芋等の山芋系とマグロの場合赤身の方が美味しいと思うのですが、丼ぶりにして醤油にワサビを溶いて丼ぶりにかけズルズルっと食べると甘みとトロトロ食感で有りです

メモ:スーパーで見かける250円くらいの芋は長芋です。⇒山芋は「ヤマノイモ科」に属する芋類の総称で、長芋もこのヤマノイモ科に含まれます

長芋(山芋)の栄養成分

ネバネバは、胃を保護して胃炎や胃潰瘍を予防する作用があります。他含まれている成分のデオスコランには血糖値を下げる作用。カリウムは高血圧の予防(便秘改善等の結果)にも有効と言われてます

とろろ&ネギトロ丼

長芋

長芋

長芋をおろしたあとに玉子の黄身を入れます。この時に下味的に醤油でも麺つゆでも少し入れます

長芋と黄身

この商品名はネギトロではなくマグロのたたきになってます、

そのほうが合ってる気がします


たまたまネギが2種類あったので両方使います

ネギ

白い長ネギはマグロと一緒にたたきます

これが青い小葱にない甘みを引き出します

マグロとネギ

青いネギは彩でこの丼にぴったり

赤・緑・黄色・・・

長芋の方には刻んだのりです

これにワサビ醤油を溶いた醤油をかけて食べると😋

ご飯は酢飯じゃなくても😋ですよ

とろろ&ネギトロ丼

-----------------------------