---------------------------------
---------------------------------
調理的には豚肉を茹でてもやしを茹でてポン酢をかけるだけの簡単な料理ですが、結構いいつまみになります
今回中に入ってる青いのはカブの葉っぱです。これはたまたまカブの浅漬けを作った時の残りが有ったので入れただけでございます
もやしの栄養成分
モヤシは、これと言った強い栄養効果と言われる成分は少ないのですが、豆からくる良質なタンパク質が含まれてます、これは疲労回復効果があるとされてます、またほとんどが水分でできているので便秘の改善にも一役との事です
この時はもやし半分、硬めにサッとボイルです。
茹でたもやしは余熱で柔らかくならないようにすぐに水で冷やします
この時は一度お湯を捨ててから水に冷やします
豚肉も茹でた後に水で冷やします
カブの葉、上に書いた通りたまたま冷蔵庫に有ったので使います
あとはポン酢で和えて食べるだけです。
ここに直接かけてもボールに移して全体的に合えてもお好みですね
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------