赤エビ(生)丼ぶり

--------------------------------- 
--------------------------------- 

見た目ちょっとひく?かもしれませんが生のエビ(赤エビ)が好きな方ならごっくんです

赤エビは昔はなかったと思うのですが、甘くて身もしっかりして比較的安いです

どちらかというとボタンエビに似ていて甘くておいしいエビです

エビの栄養成分

エビは高タンパク低脂肪で、ビタミンEのが多い。良質なタンパク質は、疲労回復、ビタミンEは抗酸化作用を持ち、細胞の酸化を抑え老化予防になるとされてます。また、血圧を正常化させる作用を持つタウリンが含まれており血中の悪玉コレステロールを下げて善玉コレステロールを増やすともいわれてます

赤エビ丼

今回は20%引きでざっくり250円

赤エビ

玉子とカブの葉を焼いてます

カブの葉はたまたまあったので使ってますが彩的にも良い感じです

玉子焼きとカブの葉

赤エビは頭を取って殻をむき背ワタを取ります

赤エビ下ごしらえ

後はご飯の上に火が通った玉子焼きとカブの葉をのせて、

赤エビをのせて丼ぶりです。思い切ってマヨネーズ、

+微量の醤油でも美味しいですよ

赤エビ丼

--------------------------------- 
--------------------------------- 
---------------------------------