ロールイカと鶏肉のうま煮

--------------------------------- 
--------------------------------- 

材料的にはロールイカ 鶏肉 白菜 人参 椎茸を使います

味付けは中華系調味料、香りづけで胡麻油をふってます

最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて一皿です

イカの栄養成分

イカに豊富に含まれるタウリンには、インスリンの分泌促進作用があり、高血圧抑止 血中コレステロール低下、善玉コレステロールを増やす効能があります。またリゾチームと言う成分には、抗癌作用や心臓病予防する効果があると言われています

中華うま煮

中華煮の材料 白菜 ロールイカ 椎茸 鶏肉 人参

鶏肉は冷凍の焼き鳥をばらして使っております

中華煮の材料

ロールイカは余分な水分と臭みを抜くためにボイルしてます

この画像は別の時のものですが包丁を斜めに入れてボイルすると綺麗です

こんな感じで斜めに包丁を入れます

交差するように包丁

 熱湯に入れると花が咲く

熱湯に入れる

綺麗です

イカボイル

イカは包丁の切れ目に沿って切り

鶏肉はばらして(冷凍焼き鳥ですが味無ボイル済み)野菜を入れて炒めます

具材を炒める

火が通ってきたら水をいれてちょい煮込みます

味付けは中華調味料、最後に香り付けでごま油です

最後に水溶き片栗粉であんかけです

味付け

ローイカの身は厚いけど柔らかいです。

鶏肉の旨味も有って良いおかずにもつまみにもなります

中華うま煮

--------------------------------- 
--------------------------------- 
--------------------------------- 

最近の料理