今回は安い!ヒラマサの刺身

--------------------------------- 
--------------------------------- 

ヒラマサ、定義的な文言はおいておいて脂質と値段は違いますが見た目はブリやカンパチに似ている魚です。味的にはブリから見ればちょい淡泊です

以前は養殖が無かった気がするのですが、前に買ったヒラマサには養殖の文字がありました。餌によっては脂の質が変わってくる気がします・・・

ヒラマサの栄養成分

含まれている量的なものは違うとしてほぼほぼブリと同じで、良質なタンパク質と脂質が含まれてます。タンパク質は免疫機能を高める事や疲労回復に効果があると言われてます。よく耳にする受験生にはドコサヘキサエン酸ですが、これは血液をサラサラにすることや記憶力の向上や老化防止(アルツハイマー病等予防)改善に有効であるといわれています。これは人間の脳や神経組織に多く存在する細胞で、成分が減ってくると脳神経等に障害が出やすいためと言われてます

ヒラマサの刺身

これで700円は安いと思います

ヒラマサ

我が家は2人、全部は多いので今日は半分です

半身を切る

これで350円なら安いですよね

ヒラマサの刺身

最近の料理