鶏むね甘酢出汁醤油焼き

--------------------------------- 
--------------------------------- 

この一皿はポン酢焼きと甘酢焼きの中間的な感じの一皿です

肉は胸肉なので脂がありません、甘酢で煮る時間を少し長くして仕上げに出汁醤油がよいです。マヨを多めにかけて付け合わせの野菜と一緒に食べると旨いです

鶏肉の栄養成分

鶏肉はタンパク質を構築するアミノ酸が多く含まれております、糖質が少なく人間の体に必要なたんぱく質は身体そのものの皮膚や筋肉の他、あらゆる組織の検体を維持する為に欠かせない成分です。結果的に免疫力を高める抗体を作り出すことになると言われております

鶏肉の甘酢焼き

この部分は毎度同じでスーパーの小袋を使って小麦粉をまぶしてます

鶏肉にっ小麦粉

全体的に表面が焼けてきたら甘酢を入れて煮込みます

頃合いを見て出汁醤油投入です。

醤油多めは危険なので少量から入った方が無難です

最近の料理