---------------------------------
---------------------------------
しらす、正直なところ普通に食べるなら大根おろしで食べた方が美味しいと思います
これを作ったのはそろそろ食べないとアウトになるシラスがあったのですが、大根おろしじゃなく何か作ろうかと考えて無理やり作った感がある一皿です
たぶん黙って食べるとシラス入りってわからないかもですが、今回は冷凍のシラスで、鰹節も入れてます、もし新鮮なシラスで鰹節を入れなければシラスの味を感じられたかもしれません
( ´艸`)
シラスの栄養成分
カルシウムやビタミンDが多く含まれておりこれは歯や骨の為の大切な栄養素で骨粗鬆症改善等にも効果があります。また、セレンと言う成分には、血液が固まるのを防ぐ働きがあり、血栓症(脳血栓、心筋梗塞等)の改善予防に効果的と言われています
玉子は4個にしました しらす 鰹節、しらす 砂糖
あとは普通に玉子焼きです
玉子4個あるとちょっとは厚みも出てきますね
( ´艸`) シラスの味はほとんどしませんが
テーブルに一皿あるとついつい箸が出る一皿です